「 補聴器ご自宅.com 」のブログヘようこそ。
おはようございます。
今日は参議院選挙ですね。
こちら奈良市内では、
7人の立候補者がいる『 市長選 』
50人以上の立候補者がいる『 市議会選 』も
同時に行われ、連日選挙カーラッシュでした。(苦笑)
今日で新しい一歩がスタートすると同時に、
選挙も落ち着き、静かな奈良の夏が始まりますね?
※本日もストリーシリーズ、お休みです。
昨日は、予告どおり、マーケティングのセミナー、受講して
参りました。
熊本、広島、東京など、各地から、各分野のプロたちが
集まってくる、熱気ムンムンの勉強会。
集客について、真剣に考えること、どの業界でも、
必須事項ですね。
※残念ながら、こういう場所で、補聴器関係の方には
出会ったことありません...
(この辺り、補聴器がまだまだPR不足であること実感)
セミナーに参加すると、きまって
『 補聴器って、メガネ店で購入するもんでしょ?』
続けて、
『 でも、何故、メガネ店で補聴器を扱うの?』
のコメント、頂戴します。
⇒ 私の知りうる限りの情報をお伝えして、回答しています。
そして毎回、
『 補聴器は、メガネ店だけではありません。
補聴器の専門店も存在するんですよ 』
とPRします。。。
私が思うに、このやり取りは、永遠に続きます(苦笑)
対面でお話し続ける、
ネットで発信し続ける、
メディア露出してPRし続ける、
書籍を出版して流れを変える、
などを行わない限り、変えられないとも思います。
( 補聴器を正しく広める活動の必要性、痛感。)
昨日学んだマーケティングを高齢者向けに
アレンジしながら、しっかりと実践して参ります。
日々実践していく中で、
高齢者の方に直接訴える手法と共に、
家族の方に知っていただく手法も、存在します。
当方が毎日更新する動画やブログもその一環です。
※昨日も90歳を超える方のご家族様からご連絡
頂戴いたしました。
聞こえで困るご本人に、
毎日接しておられるご家族、
月に何回かだけ訪問できるご家族、
年に数回だけお会いできるご家族、
様々な形態があるかと思います。
また、
それぞれの立場からみる補聴器の捉え方には
様々あります。
『 常に装用して欲しい 』
『 会話の時だけはつけて欲しい 』
『 出かけるときだけでもつけて欲しい』
ご本人が求める場合、
ご家族が求める場合、
双方が求める場合。
経験上、言える事は、ご家族の想いが強いだけのケースは
大抵うまくいきません。
ご本人が装用しようという意欲がないと、継続出来ないからです。
ご本人に気持ちよく装用していただける方法、
ご家族のご協力も得ながら、
日々研究し、補聴器を広めて参ります。
本日は、『 ご家族からみた補聴器 』という角度から
お伝えしました。
< 編集後記 >
昨日の勉強会、男性顔負けの、パワーある女性の方々
来られていました。
逆境を跳ね返し、その過程や想いを出版される方、
出版すべく企画書を何度も書いておられる方など。
そうそう、
私の高校の先輩(女性)もおられました!
良い出会いに感謝です!
< お知らせ >
奈良にお住まいの方へ
毎週水曜日、午前中に行っている、
『 補聴器の個別レッスン 』
ただ今、申し込み受付中です。
詳細は、こちらです。
※今月は当店、31日が臨時休業となりますので、
残り、24日(水)の1回限りとなります。
< お勧め本 >
現在、18万部以上売れています。
現役のJRA騎手(ジョッキー)でありながら、競馬界の問題を憂い、
包み隠しなく記述している内容に、引き込まれました。
中には、『そこまで言ってもいいの??』と心配になる位の内容も。
補聴器の事を本に書くなら、大変参考になるな。。。と個人的に
思いました。
< 本日の動画 >
補聴器貸し出し時に優先すべきは、
装用感?聞こえ?
果たして。。。
関わる全ての人々を、補聴器を通じて、よりハッピーに!
コメント