【補聴器情報 奈良・橿原市発】補聴器と福祉用具

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

「 補聴器ご自宅.com 」のブログヘようこそ。

おはようございます。

昨日は全国的に台風の影響が凄かったですね。

奈良市内でも、JR駅前の中心部が浸水するなど、
その足跡はハッキリ残っています。

※夜、恒例の東大寺ランニングに行った際も、
鏡池の周囲も、明らかに、水が溢れた後が跡、
残っておりました。

被害にあわれました皆様の、早期復帰、
願っております。

さて、いよいよ本日、5週間にわたって受講してきた

「福祉用具専門相談員研修」

も、本日が最終講となります。

※今日はいつもの梅田の教室を飛び出し、
大阪南港のATCまで参ります。

(展示されている福祉用具を使っての技術講義)

カタログだけではわからない大型福祉用具なども、あります。
(移動用器具、特殊ベッド等)

積極的に触って、使ってを体験して来たいと思います。

※本日の研修終了をもって、
<福祉用具専門相談員の資格>が得られます。


お問い合わせいただいたお客様の中にも様々な
障害をもっておられる方がおられます。

目が不自由な方や
手先が不自由な方、
歩行が困難な方等。

こういった研修を受講するまでは、

「 補聴器をうまく使うためには? 」

の視点でしか、物事を見ていなかった気がします。

この研修の中で総合的に学ぶことで、

一度その方の視点に立ってみて、

本当に困っているお客様の状況の把握や、
心理的負担面なども考慮するなど、

視野を広げられるきっかけを貰った気がします。

補聴器は介護保険の対象になっていないため、
ケアマネージャーさん含む専門職の方には、
まだまだ理解されにくい製品ですが、

今回の経験を通じて、

補聴器に加えて、福祉用具もわかる専門家として、
様々な方と交わっていけたらと考えております。

もう1日、しっかり頑張ってきます。

(本日、臨時休業頂戴します。電話は対応させていただきます。
 後ほどおかけ直しします。)

==========================
<編集後記>

先週木曜日に「時宝光学新聞社」さんの取材をお受けしましたが、

次号(9月15日発行号)の特集の中で取り上げてくださるとの
連絡頂戴いたしました。

文章にすると、こちらが恥ずかしくなるところもありますが(苦笑)、

皆さんに補聴器に対する思いを知っていただける機会を
頂戴したと考え、これを機に、さらに積極的に進んで参りたい
と思います。

※最新号届きましたら、いつものようにレポートさせていただきます。

<昨日の1枚>

連休最後の夕方、家族で金魚の名産地大和郡山の
釣堀、行ってきました。



長男が1時間で6匹釣って大喜び。

最終日だけあって、待ち時間が出るほど混んでましたよ。

<本日の動画>

「響く」と「聴こえ」のバランスについて。

関わる全ての人々を、補聴器を通じて、よりハッピーに!