【奈良市発】怒る85歳。オーダーメイド補聴器事例

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

さて、本日の話題は、

「 怒る85歳。オーダーメイド補聴器事例 」

タイトルだけを聞いていると、怖そうな印象なんですが、

実は・・・

補聴器の相談を受けていますと、バイタリティあふれる方に接することがあります。

本日のCさんも、そんな方。

従来は、専門店を通じて補聴器を購入されていたのですが、電車移動が辛くなってきたので、地元の兼業店

(メガネ店)で購入されることを決意。これまでの専門店と同様に、専門知識のある人間を、とのご要望で、

メーカーの人間である私にお呼びがかかりました。

会った瞬間からピリピリモードはあったのですが、ご要望の確認や説明をしていくうちに、和やかな
雰囲気になって参りました。

結果、耳あな式の補聴器を購入されることになり、耳の型を取ることになりました。

いざ、耳の型を取ろうとすると、Cさんが、私の準備物を見て

『 なんで、このスポンジ、紐がついてるねん? 』

『 前の店では、紐などついてなかったぞ! 』

※参考 スポンジについた紐

・・・通常、耳型を取るときに、粘土のようなものを流し込むのですが、奥に入らないように、スポンジでブロックします。スポンジが中に入らないようにするための紐。この日から、Cさんとの長いお付き合いが始まります。

本来、購入時から、メーカーとユーザーが接することなど、あり得ないのが 一般的ですが、補聴器の業界は少々異なります。

もともと、お耳が柔らかいCさん。耳の中の曲がり方もきつく、きっちり収まるか、スタートから心配したお耳でした。
通常、メーカーとしては、お断りすのですが、何せ、求めるレベルが高いCさん。例外的に、2週間後の、補聴器

の納品に立ち会うことにしました。

そして、その当日、少しの不安をもって、お店を訪問したのですが・・・

予想的中。

案の定というべきですか(苦笑)、

第一声

『 えらい、大きいな。えー、なんでこんなに大きいの?』

『 返品やで、こんなん 。それにしても大きい 』

更に、

補聴器を耳の中にいれてみた瞬間に、

『 こんなもの、着けられるか? 』

トラブル発生です。気になる続きは、明日のブログで・・・(苦笑)

関わる全ての人々を、補聴器を通じて、よりハッピーに!