【ストーリーで学ぶ補聴器 奈良市発】効果よりも、目立ちにくさだけで判断?

「 補聴器ご自宅.com 」のブログヘようこそ。

こんばんは。
日が変わってしまいましたね。

本日は、朝から夜まで、奈良を存分に堪能して参りました。

■午前中は予告どおり、富雄・霊山寺へ。
一度、仕事の途中で立ち寄ったことがあったのですが、
その時から気になっていたので、次男と奥さんの3人で
行ってきました。

東大寺建立にも協力した、行基さんが創立した
登美院が前身であるといわれ、奈良時代の瓦も出土する。





※本堂は国宝にも指定されている。

小雨降る中、奥の院まで散歩しましたが、
涼しく、静かな佇まいに、隠れたオアシス感じました!


■お昼は、奈良市内でお勉強 
社会人でも参加できる、奈良の人、モノ全てが
教科書になる『 奈良ひとまち大学 』に初参加。

今回のテーマは、地元奈良のマスコミで活躍される
方のご講義でした。

詳細は、こちらへ。

■夜は、自宅から、世界遺産・東大寺経由で、
 奈良公園までランニング

大仏さんの門の前でご挨拶しましたよ!

夜は人も少なく、ジックリ東大寺を味わえます。

奈良検定のお勉強も始めているので、
毎週末は、できるだけ寺院に出かけようと思っています。

※ブログでも、どんどんアップしますね。

============================================
ストーリーで学ぶ補聴器 ( 効果 < 見た目? )

※登場する人物・団体は架空のものであり、フィクションです。

補聴器のマイペースで補聴器初体験中の米田四郎さん。

最初は補聴器装用を嫌がるも、ご近所の補聴器ユーザーの
香川さんや、お店にやってきたお洒落な補聴器をしようする
女性を見て、少しずつ、考えを改めている。

データ
中度難聴(55?60dB)、言葉の聞き取り(左70%、右75%)

ご本人は、さほど不自由しておらず、どちらかというと、離れて
暮らす娘さんをはじめ、周囲が困っている状況。

※電話、家庭内での会話、テレビがもっぱらの問題点。

担当の早田氏が、本日のテスト結果を説明。

両耳の装用も視野に入れたほうが、良いのでは?
といったアドバイスを行った。

※その理由として挙げたのは、はやり言葉の聞き取り能力の
問題。

自宅の会話だけであれば、話し手の方向に耳を寄せることで、
片耳の装用でも、ある程度、解決できる。

ただテレビとなると、座る位置、距離なども考慮し、両耳が
良いのでは?といったところ。

補聴器のマイペースでは、聴力度合いが^中度以上、
言葉の聞き取りが80%下回ると、強く両耳を提案する
方針で進めている。

これまで両耳販売したユーザーの声を聞いてても、
最初は半信半疑だった方も、最終的には、使いこなせる
レベルに達している方が大半。

『 あの時、両耳薦めてくれなかったら、一生片方で聞いていた。
  ここまで満足できたかどうか・・・』などの声も聞こえている。

何分、費用のもあるので、提案しても、最終判断はお客様に
委ねている。

加えて、
試聴貸出し期間に、効果がある程度感じられないと、
無理には提案していない。

この日も、早田は、米田さんに、繰り返し言葉の聞き取りの問題
で限界はある旨説明を繰り返した。

どうしても両耳装用に抵抗のある四郎さん。

早田氏は、片耳装用の場合、慣れてくると音量をあげる事を
考えると、あらかじめ、音量面で余裕のあるカナルタイプと
よばれる真ん中の大きさ(中サイズ)を薦めている。

四郎の希望は、言わずもがな、CICと呼ばれる極小サイズ。

なかなか意見が合わない立ち上がるの様子であったが、

早田氏の、
『 まずは、試聴してからでないと、断定はできないので、
  2週間ほど、貸し出しできますが、いかがなされますか?』

言葉によって、『確かに、一度借りてからからがスタートだな』
と四郎さんも納得。

同席した妻、ハツさんも大いに賛成したのであった。

あらかじめの予算は、20万位と米田さんご夫婦から
意思表示があったので、該当する機種を提案。

両耳で20万円、片耳で20万円だと正直、性能の
差は歴然としている。

ただし、前提条件にも合った、自宅がメインである、
と言う点から、両耳で20万円の補聴器でも
十分、対応できると、早田氏は考えたのであった。

早田氏は、メーカー出身であり、機械的な向き不向きを
接客した瞬間から、イメージできるようになっていた。
(経験数の違いからくるもの。)

果たして、貸し出しの結果は???
次回へ続く。。。

===========================================
< 編集後記 >

土曜日に観戦した、新日本プロレス。久々に味わう余韻。
中でも、この入場曲が、耳から離れません。

手に入れたいと思っていたところ。。。

なんと、レンタル会員になっているこちらに、
在庫あるではないですか!(喜)

早速、手配しました。(到着楽しみ?)

8月にも大阪府立体育館でビックイベントあり、またしても
行ってしまいそうですね。。。

< 新刊到着しました。>

独立すると、会社と違って、だれもやるべきことは教えて
くれません。(自分が責任者ですから、当然です。)

しかし、自分で判断するだけでは、成長がない気がします。

私の場合、やはり、初期に、アドバイスを求めることが
ほとんどです。

というわけで、週末に到着した本はこちら。

稲盛和夫さんと、門下生の実話でのやり取りを
まとめた本



起業の神様、マイケルEバーガーの新刊


カリスママーケッター、神田昌典さんから学んだ
著者が、開発した文章メソッド。

知り合いの方々が、実践者として取り上げられているのも
見ていて嬉しかったですね。


我ながら、ナイスチョイスで、即戦力の本ばかりです。
来週中には、読破し、活用して参ります!

< 本日の動画 >

ご高齢になってから、初めて補聴器装用すると・・・
いろんな問題が発生します。

なるべく早めの装用をお勧めする理由とは?



関わる全ての人々を、補聴器を通じて、よりハッピーに!